スマートフォン専用ページを表示
随想的幸福論 妙訓譚
学問と教養は人生を豊かにします。日常の中で眼に映り心に想うことを綴る随想的幸福論です。
<<
母 一周忌の夏 (2019/08/15)
|
TOP
|
人材育成
(2019/09/04)>>
2019年09月03日
リーダーの心得
色々な事を知っていて
様々な事をわきまえていても
肝心な人を生かし 人を育み
人を生成化育する働きがない者は
真のリーダー、指導者とは言えない
どんなに自分が立派になっても
人をあやすことができなければ 自在とはいえない
【関連する記事】
子は親の鏡
人材育成
桃に感動
ありがとう
檸檬(レモン)
ブルーベーリーが実ってきた
夏バテ間近?
牡蠣
元号一覧
新時代「令和」
posted by れん |
雑記
|
その他、読まれている記事
・
子は親の鏡
(2019/09/23)
・
人材育成
(2019/09/04)
・
リーダーの心得
(2019/09/03)
・
母 一周忌の夏
(2019/08/15)
・
桃に感動
(2019/08/15)
・
ありがとう
(2019/07/16)
・
一家団欒の大切さ
(2019/07/08)
・
はたらく言葉たち
(2019/06/17)
・
「仕事」に想うこと
(2019/06/17)
・
檸檬(レモン)
(2019/06/17)
カテゴリ
うらない
(338)
雑記
(192)
神社
(52)
時事と世相の話
(47)
日記
(34)
ことば
(24)
最近読んだ本と名著
(6)
宇宙
(14)
運・不運
(4)
出産
(6)
禅語
(2)
占い師
(1)
恋愛・結婚
(3)
過去ログ
2019年09月
(3)
2019年08月
(2)
2019年07月
(2)
2019年06月
(8)
2019年05月
(4)
2019年04月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(2)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Copyright (C) 2007
随想的幸福論 妙訓譚(みょうくんたん)
All Rights Reserved.